最近、なぜかターコイズ色が気になる── 青でも緑でもない神秘的な色が目に入るたびに、心が少し軽くなったり、惹かれる感覚がある。洋服、アクセサリー、小物、空や海の風景……気づけばターコイズに心を委ねているあなたへ。

こんにちは。現役大学教員で心理カウンセラーのイッセーです。
これまで1,000人以上の心と向き合ってきた経験をもとに、この記事ではターコイズ色が気になる理由を、色彩心理とスピリチュアルの視点からやさしく解説します。
ターコイズが教えてくれるのは「自由」「自己表現」「癒し」のサインかもしれません。今のあなたの心が発しているメッセージに耳を傾けてみませんか?
【この記事を読むとわかること】
ターコイズ色が気になるときの心理状態
スピリチュアルでのターコイズの意味とチャクラとの関係
色彩心理学から見たターコイズの癒し効果
ターコイズが象徴する自己表現と自由のサイン
ターコイズに惹かれるあなたへの実践アドバイス
ターコイズ色が気になるときの心理状態とは?

ターコイズは、青の冷静さと緑の癒しが融合した色。色彩心理において、ターコイズに惹かれるときは、心が「自由になりたい」「自分らしくありたい」と願っている状態です。
たとえば:
周囲に合わせることに疲れてきた
感情をうまく表現できずにストレスを抱えている
自分を抑えてしまいがちな人間関係が続いている
そんなあなたに、ターコイズは「もっと軽やかに、もっと自分の気持ちを大切にしていいんだよ」と語りかけているのです。
スピリチュアルで見るターコイズの意味|第5チャクラとのつながり
スピリチュアルの観点では、ターコイズは「第5チャクラ(喉のチャクラ)」と結びついています。このチャクラは「自己表現」「コミュニケーション」「真実を語る力」を司るエネルギーの中心。
ターコイズが気になるときは、あなたが「もっと本音を伝えたい」「ありのままの自分で人と関わりたい」と感じている証です。
喉のチャクラが整うと:
自分の気持ちや意見を素直に伝えられるようになる
無理なく人と距離を取れるようになる
自分の人生を自分の声で導けるようになる
ターコイズは、そんな内なる解放の時期にあなたを導いてくれる色です。

色彩心理に見るターコイズの癒しとバランスの力
ターコイズは、心理的にとてもバランスの取れた色です。穏やかさ、落ち着き、そして新しいことを受け入れる柔軟性を象徴しています。
ターコイズに惹かれるとき、次のような感情が隠れていることがあります:
人間関係から少し離れたい
誰にも言えない気持ちを抱えている
新しいことに挑戦したいけど、一歩が踏み出せない
これらの感情はすべて、「変わりたい」「自分を自由にしたい」という心の声。ターコイズは、そんなあなたの変化をやさしくサポートしてくれる色です。
ターコイズ色が気になるあなたへのアドバイス
- ターコイズのアクセサリーや布を身の回りに取り入れてみましょう。視覚的に触れることで、心が少しずつ軽くなります。
- 自分の気持ちを声に出してみる習慣を。たとえば「私は私でいい」と言葉にするだけで、喉のチャクラが整いはじめます。
- 深呼吸やアロマで喉をケア。ペパーミントやユーカリなど、爽やかな香りはチャクラの巡りにも良い影響を与えてくれます。
- 自分の本音をノートに書き出す。言葉にすることで、心の整理と自己対話が進みます。
ターコイズ色が教えてくれるのは「自由な心で生きていい」というメッセージ

ターコイズ色に惹かれるのは、あなたの心が「今のままの私で、もっと自由に生きたい」と願っているサインです。
誰かの期待や評価から少し離れ、自分の声を取り戻す準備が整ってきている今こそ、ターコイズのやさしさに包まれてみてください。
あなたの中にある、本当の自由と癒しが、静かに目を覚ましはじめています。
コメント